情報の発信

漁港漁場漁村研報

一般財団法人 漁港漁場漁村総合研究所では年に2回、研報を発行しています。漁港漁場漁村研報 No.25からは内容を充実し、冊子形式になりました。 ご覧になりたい方は、下記よりPDFをダウンロードしてご覧下さい。

※所属及び役職は、当時のものです

漁港漁場漁村研報 No.47

巻頭言
漁村の振興と漁港ストックの有効活用
水産庁 漁港漁場整備部 防災漁村課長/中奥 龍也
巻頭対談
みんなで持続可能な島を実現
~ないものはない!海士(あま)町の挑戦は続く~

大江 和彦 × 髙吉 晋吾
漁港漁場漁村研報 No.47
特別寄稿
洋上風車の魚礁としての利用可能性と課題:欧州の研究事例を中心に
漁村をデザインする
漁港漁場漁村研報 No.47
基調講演
築地から豊洲へ ~豊洲市場の移転と現状について~
パネルディスカッション
築地から豊洲へ ~何が変わった日本の水産物の取り扱い~
Topics
第1調査研究部
漁港施設の維持管理情報プラットフォームの構築
第2調査研究部
漁港ストックの有効活用事例について 陸上養殖編
総務部
令和元年度 漁港漁場整備事業関係技術者育成研修会の実施
Interview Talk
地域のみんなと“食べていける漁業”をつくる
◇News
『都市と漁村の交流に向けた取組を学ぶ』in 札幌の開催
International Conference on Fisheries Engineering 2019(水産工学国際会議) の参加報告
「第3回インフラメンテナンス大賞」を受賞しました
「全建賞」を受賞しました
◇オススメのこの1冊
ロジカル・シンキング −論理的な思考と構成のスキル−
ひじ ひざ 手首 股関節…… つらい関節痛は「魚のチカラ」で治す