一般財団法人 漁港漁場漁村総合研究所では年に2回、研報を発行しています。漁港漁場漁村研報 No.25からは内容を充実し、冊子形式になりました。 ご覧になりたい方は、下記よりPDFをダウンロードしてご覧下さい。
※所属及び役職は、当時のものです
漁港漁場漁村研報 No.46
- 水産改革における今後の水産公共事業
水産庁漁港漁場整備部長/吉塚 靖浩 - 「令和」時代を迎えて -持続可能な水産業・漁村の実現を目指す-
理事長/髙吉 晋吾
- 漁業法改正を補完する里海の役割
- デンマークにおける漁港・市場の整備と管理運営

- フランスの漁港・市場の紹介
- 第22回日韓漁村漁港漁場技術交流会議発表報告
- 第1調査研究部
最大有義波高の経年変化と設計沖波への影響 - 第2調査研究部
田野畑村島越漁港におけるナマコ増殖場造成試験 - 総務部
第23回理事会、第8回評議員会の開催
2019年度研究助成事業の決定
「水産基盤整備・維持管理に係る市町村支援の連絡協議会」の設立とその活動内容について
- 未来に向けた浜名湖の再生に挑む -アマモ場研究会の活動-

- ◇News
- 第22回日韓漁港漁場漁村技術交流会議
- 『令和元年度都市漁村交流推進協議会のトーク&トーク まちに元気を!』開催報告
- 26th PACON - Internationalの参加報告
- ◇オススメのこの1冊
- 海洋保護区で魚を守る ~サンゴ礁に暮らすナミハタのはなし
- なぜ、魚は健康にいいと言われるのか?
- 消えゆくアジアの水上居住生活